〜 古都奈良で暮らしながら、晩学としてイラストや漫画の創作を嗜むわけでございます 〜

夏五景

高校生のときに描いたイラスト。
青春真っ盛りの十代で、ただ夏の風景を描くだけって……なにが面白かったのだろうか。

最初の絵は、雨を黒インクで引くのが許せずにホワイトで丁寧に描き込んでいますね。

風呂に入るのが嫌いだったのに、朝風呂を描くなんて……。

白と黒のコントラストは、夏の暑い一日を表現してます。
おそらく上村一夫の影響でしょう。

夜店って楽しいはずなのに、誰ひとり笑っておらん。

鉄製の風鈴が傾くって、どれだけの風圧なのか……。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です